top of page
Search

寝たきり予防は脈のチェックから

  • okabeshinichi
  • Mar 15, 2016
  • 1 min read

平成28年3月9日(脈の日) 読売新聞、朝日新聞の記事

 2015 年 3 月 8 日、聖麗メモリアル病院(茨城県)で脈の日・心房細動週間イベントが開催され、100 名の市民が参加されました。看護師が検脈をしたところ、2 名の心房細動の疑いの方が 発見されました。

 また、大阪府立急性期・総合医療センターでは、平成 26 年から地域の集会所などに出向いて 「心房細動検診」を無料で実施されています。これまでに 7 回実施して 663 人を検診した結果、 20人の方の心房細動が見つかり、約半数の方が未治療だったそうです(大阪府医ニュース2016 年1月20日より)。

 来る 3 月 12 日には、読売健康講座「“脈とり”からはじめる脳卒中予防」(主催:大阪よみ うり文化センター、共催:日本脳卒中協会・日本不整脈心電学会、後援:読売新聞大阪本社) が開催されます。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
bottom of page